長崎電鉄松山町駅から徒歩約10分
松山町駅から浦上天主堂までの間には平和公園がある。長崎原爆資料館も近くにある。
平和公園 平和の泉
噴水の水しぶきで虹が架かっていた。
平和公園
中央に写るのは平和祈念像。
平和祈念像の台座には水が湛えられている。
浦上天主堂
聖堂内のステンドグラスは非常に美しい。
現在の聖堂は1959年に建てられたもの。創建当時の聖堂は東洋一の規模だったが、1945年に原爆で倒壊した。爆心地から500mの距離にあったが、聖人像などいくつかは残っている。
また、浦上は隠れキリシタンが多く残っていた土地でもある。浦上天主堂の歴史は隠れキリシタン弾圧(浦上四番崩れ - Wikipedia)の歴史とも重なる。
浦上天主堂遺壁
聖堂の南側の壁の一部。1958年に天主堂を再建する際、原爆落下中心地に移設された。
浦上天主堂遺壁
壁上の像はザベリオと使徒。
Google Map 浦上天主堂
English site is here.
0 件のコメント:
コメントを投稿